
温泉宿予約
鹿児島から北上してきて、再び熊本へ。
国道9号線沿いに目立つ温泉施設を見つけました。
休憩も兼ねて、その日最後の温泉にしようと立ち寄りました。
つなぎ温泉の「四季彩」です。

駐車場は施設前に何台か停める場所はありましたが、満杯。
国道沿いにも広い駐車場がありましたので、こちらに停めました。
浴場にはこんな洞窟雰囲気の所を通ります。

なかなか広い施設で、レストランも併設されています。
また、ここの名物はこれ。

重盤山に登るモノレール(別途100円)があり、
展望露天風呂がその上にあります。
今回あまり時間もなかったので、利用はしませんでした。
家族風呂もあります。

1時間1000円なので、結構安い。
こちらが内湯。

広いスペースです。
泉質表。

もう一つ。

弱アルカリ性で源泉温度41.1度。
加温されており、かけ流し、循環併用です。
ヌルツル感はあるものの、やはり加工感は否めないです。
しかし、ここは露天。

見事な滝が拝めるんですよ。
いや~湯に浸かりながらのこの光景は最高。

10メートル以上ありますので、
どどーっと落ちてくる水の音をバックに浸かる露天は至福の時間。
なかなか個性のあるスーパー銭湯ですね。
泉質はそれなりかなと思いますけど、露天は気に入ったし、
もしまた訪問する機会があったなら、
山の上の露天風呂も堪能してみたいですね。
住所:熊本県葦北郡津奈木町岩城435
電話:0966-78-4126
営業時間:10:00~21:00
定休日:第1水曜日、12/31~1/1
入浴料:大人500円、小学生以下300円、3歳未満無料/
家族風呂(1H):1,000円/休憩棟個室(1H)1,000円
★楽天トラベルで安く旅が出来てるので、頻繁にあちこち行っています★