
温泉宿予約
今回GW、奥飛騨方面への旅、最初の立ち寄り湯。
道中は下呂温泉を通るので、下呂の温泉街にしようかなと思ったのですが、
まあゴールデンウィークは人でいっぱいやろなと思ったのと、
下呂温泉の泉質は、さほどええとは思わないんですね。
ですので、かなりはずれたところにあるこちらにお邪魔。
岐阜下島温泉「巌立峡ひめしゃがの湯」です。

下呂の温泉街からは車で20分くらい離れているかな。
こんなはずれやからあまり人来ないやろうと思ったら駐車場は満杯状態。
相当人気のある施設です。
駐車場にはこんな列車の展示が。

昔、木材を運ぶのに、レール敷いて走らせていたんですね。
施設はかなりでかい。

お土産物売り場、レストランなど附帯施設が結構なスペースあります。
さあ、いざ!浴場へ。
こちらがその泉質表です。

ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)。
ん?こちらの泉質は24度と冷たいと事前調査ではあったんですけど、
この泉質表見ると、加温後のなんですね。
46.0度でPH値6.67です。
その色合いは茶褐色で温泉らしい色合い。
ただ、内湯は、加温循環の湯では魅力は半減・・・
しかし!

源泉かけ流し浴槽があるんですよ。
内湯には2,3人入ればいっぱいの小さい浴槽。
そして露天にはご覧のような感じの大きな浴槽があります。
その源泉温度は24.6度と表記がありました。
その露天に浸かってみる。

うっ!冷たい・・・
さすがにこの温度は入りたてはちょっと勇気いりますね。
しかし、いざ浸かってみると、さすがの温泉力量。
金気臭もたっぷりで、鉄分の温泉やな~
それにこの露天はボコボコと湧きだしているんですが、
その付近は炭酸のシュワシュワ感もすごいんですよ。
いや~この泉質はすごい!
そっからの景色はこんな感じ。

山々の景色が岐阜の山間にやって来たな~って感。
施設を出ると・・・

こんな飲泉所がありました。
こちらがその温泉成分書。

源泉かけ流し浴槽のと一緒ですね。
そして説明書き。

一杯飲んでみましたが、うん、
炭酸のシュワシュワ感が口の中に拡がります。
もっとえぐみがあるかなと思いましたがさほどではなく、
塩っ気のある炭酸飲料って感じ(決して美味しくはない)。
私はぬるめ、冷たい(って言っても20度以上)温泉が大好き。
なので、この源泉かけ流しはめっちゃお気に入りですね。
ただ、冬にこの源泉かけ流し露天に入る勇気はないな。
このGWの日中でも、足だけ入れて退散の方が4分の3以上いてました。
夏に是非とも再訪して涼みたい温泉です。
住所:岐阜県下呂市小坂町落合1656
電話:0576-62-3434
営業時間:10:00~21:00(受付は20:30まで)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
日帰り入浴:大人600円
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★

温泉宿予約
下呂温泉への1泊2日旅行・・・
目的は勿論、温泉三昧(^^)
そんな中、朝、到着してちょっとゆったりできる
スーパー銭湯のような施設を検索。
すると下呂温泉から車で20分ほどの距離にここの施設を見つけました。
南飛騨馬瀬川温泉にあります「美輝の里 スパー美輝」です。

周りは結構のどかな田舎風景。
そのお風呂の数はなんと15種類!

これだけあると、700円でも結構価値あります。
内湯の風景。

泉質は下呂温泉と一緒です。

源泉温度が33度ですので、全ての浴槽、加温されています。
内湯でも温度差を少しつけたりしておりました。
ぬるめ好きな私は、もっぱら「ぬる湯」ばかりで。
ヌメリは感じられますが、ちょっと薄いな~塩素入り循環のお湯ですね。
露天もこんな感じで。

もうひとつ。

山々の景色が非常に綺麗です。

また、これが結構気に入りました。

ドライサウナ、ミストサウナもあるんですけど、
こちらの箱蒸し器。
首だけ出して、この中で蒸されます。
なかなかこういうのないですからね。
あがってからの休憩処はちょっと少ないか。

男女浴槽から階段であがってきた中央に少し椅子があります。
まあ、700円で楽しめるスーパー銭湯としては浴槽の設備としては充実してます。
問題の泉質も、あまり塩素臭は感じなかったので、そこそこ。
遠方からわざわざここの施設に来るってまでの価値はありませんが、
下呂温泉のついでに、スーパー銭湯好きならば寄ってもええんではないでしょうか。
住所:岐阜県下呂市馬瀬西村1695
電話:0576-47-2641
営業時間:10:30~21:30(食事付入浴は11:00~14:30、17:30~19:00)
定休日:年4回不定休(10日間臨時休あり)
入浴料:大人700円 小、中学生400円/食事付入浴2100円~
宿泊料:1泊2食付11175円~
泉質:アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉)
★楽天トラベルで安く旅が出来てるので、頻繁にあちこち行っています★