
温泉宿予約
熊本県でも有数のアルカリ泉と聞いておりました。
場所的にも、山の中にあって、風情よさそう。
旅行に出かける前から、ここの施設だけは絶対行こうと思っていました。
熊本県、山鹿市の山中にあります「平山温泉 元湯」です。
![平山温泉 元湯(熊本山鹿市)[旧平山温泉センター]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/p/superlife/hirayamaonsen0.jpg)
最近、近くの別の場所から最近移設されたようです。
思っていたよりも非常に綺麗です。
ただ、中に入るとこんな感じ。
![平山温泉 元湯(熊本山鹿市)[旧平山温泉センター]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/p/superlife/hirayamaonsen4.jpg)
村の集会所っぽいですね。
大広間もあるようで、地元民らしき方で賑わってました。
こちらの温泉用に、こんなマンガがありました。
![平山温泉 元湯(熊本山鹿市)[旧平山温泉センター]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/p/superlife/hirayamaonsen3.jpg)
子供でも楽しんで読めるようになっていますから、
こういう温泉施設のマナーを諭すには、
非常によく考えていますね。
こんな内湯が出迎えてくれました。
![平山温泉 元湯(熊本山鹿市)[旧平山温泉センター]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/p/superlife/hirayamaonsen1.jpg)
浴槽は2段階になっていて、源泉が注ぎ込まれる狭い浴槽に、
そのオーバフローした温泉が流れ込む広い浴槽。
そちらはぬるめでまったりとできました。
泉質は評判どおりのヌルヌル感。
![平山温泉 元湯(熊本山鹿市)[旧平山温泉センター]](https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/p/superlife/hirayamaonsen2.jpg)
それにわずかながら硫黄臭がします。
塩素臭のない源泉かけ流しだな~って感はあるんですけど、
自身としてはもうちょいヌルツル感が欲しい。
200円でこの源泉かけ流しは、さすがというしかない。
わざわざ立ち寄る価値もあると思います。
ただ、休日は相当な賑わいなので、
平日利用できるようでしたら、その方がいいですね。
住所:熊本県山鹿市平山256
電話:0968-43-2041
営業時間:6:00~21:30、大広間利用=9:00~16:00
定休日:無休
入浴料:大人200円 小人(4歳~小学生)100円 2歳まで無料
大広間利用:大人500円 小人200円
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★