
温泉宿予約
青森、恐山にやってきました。
その地獄絵図は、私も温泉好きなので、
そういうところは、必ず泉質のええ温泉があるはずです。
ということで、恐山にある温泉を堪能いたします。

まずこちらの門より入山。
この敷地内にある温泉は入山料500円で、
入浴することができます。
まずは地獄をあちこち散策。

さすがに霊場、荒廃した大地のイメージ。
あまりええ空気を感じませんね。
散策はそこそこに温泉入りましょう。

こちらが薬師の湯。
こういう温泉のある建物が敷地にいくつかあります。
花染の湯。

そして、古滝の湯です。

泉質的にはどれもが一緒って言っていいだろう。
あと、建物内の雰囲気も一緒です。
その泉質について。

単純硫黄泉です。
硫黄の成分がとてつもなく多いんでしょうね。
硫化水素ガスによる中毒を気をつけるよう注意書きです。
こちらが浴槽。

2層になっており、あつ湯とぬる湯になっています。
湯温の違いはどうなんだろ、投入量の違いかな。

ですけど、両方とも水道水で加水できるようになっています。

この日はまだ朝早く、誰も入浴していなかったので、
両方の浴槽とも非常に熱い状態でした。
さすがの白濁硫黄泉なんですけど、ゆっくり疲れません。
水道水を全開にして、その近くで堪能。
それでもこの泉質の濃さは変わりませんね。
こちらの温泉施設はここに来る目的の方もあまりいないので、
入山している方が、多いと窓から覗かれることも多いかも。
硫化水素ガス対策で、男湯は窓全開に開けているんですね。
なので、あまり落ち着いて入浴はできないと思います。
泉質はさすがなだけにこの雰囲気はどうもな~
住所:青森県むつ市田名部字宇曽利山
電話:0175-22-3825
営業時間:6:00~18:00 宿坊「吉祥閣」5:00~22:00
定休日:開山期間5月1日~10月31日以外
日帰り入浴料:500円(入山料のみで入浴可)
/宿泊(宿坊「吉祥閣」):入山料+1泊2食付き12000円
★楽天トラベルで安く旅が出来ているので、頻繁にあちこち行っています★