
温泉宿予約
兵庫県の評判のいい温泉もほぼ行き尽くした感。
そんな中で唯一、5年くらい前から行こうと思って、
達成できていなかったスーパー銭湯があるんですよ。
小野市にありまして、なかなかこの地域は旅の途中でも高速に乗っており、
通過してしまい、訪問することはありませんでした。
今回、温泉博士に掲載されていたこともあり、
思い立ってこの温泉を目標に小野にやって来ました。
白雲谷温泉「ゆぴか」です。

建物は相当優秀なデザイナーが設計されたのではと思います。

モダンで落ち着いた設計になっており、
これがこの施設に来たかった理由の一つでもあります。
まず、こちらが内湯。

ここに源泉浴槽があるとのことで、その泉質には期待しておりました。
ただ、その浴槽は狭く、4人も入ればいっぱいです。
泉質表。

カルシウム・ナトリウムー塩化物泉で、
源泉温度25.6度、PH6.7の低温、中性の泉質。
なので、源泉浴槽も加温はされているはずです。
しかしぬるめ、40度弱くらいでゆっくり浸かれます。
成分の濃い~泉質なので、もっと浴感あるかと思えばあっさり。
確かに塩分の濃いさは感じられるですが、それだけですね。
この内湯の外の露天に行きましょう。

こちらは展望風呂になっております。
夜でしたので見えませんが、昼間は山の景色が一望できます。
こちらのお湯は加水、加温、循環ろ過、塩素、全てありでしょう。

全く温泉らしさはないです。
こちらが内湯にあるサウナ。

ただ、狭くテレビもないので、あまり何回もは利用しづらいです。
あと、もう一つ、露天にスチームサウナもありました。
そして、もうひとつ露天は階段を下りて別にあります。

前には池があり、ライトアップされていました。
寝ころんで入れる浅さやったんで、ここでゆったり過ごしました。
休憩所もこんな感じで。

スーパー銭湯のデザインとは思えませんね。
土日祝関係なく、大人は600円の入浴料ですから、
これだけの施設で、この値段はお得感たっぷり。
男女週替わりで趣向が異なる、施設ってこともあり、
今回水辺の湯でしたが、森の湯にも入ってみたい。
泉質自体には過度の期待はできませんけど、
トータルで見れば、また再訪したいと思わせてくれるスーパー銭湯です。
住所:兵庫県小野市黍田町1000-1
電話:0794-70-0261
営業時間:10:00~22:00(21:30 受付終了)
定休日:年中無休(施設点検日・年末年始は除く)
入浴料:大人(中学生以上)600円 小人(小学生)300円 幼児 無料
★楽天トラベルで安く旅が出来てるので、頻繁にあちこち行っています★